8号の時は海に行かなかったので、今回の9号はどうにかしてでも乗りたい。
ただ表浜はダブルオーバーのクローズなので
先っちょか湾内しかウネリを交わす所が無い・・・

多分何処も人が多くて楽しめそうになかったので
去年に行ったトリプルの波が割れていた三重のポイントへ

【続きを読む】
前日の夜までは朝イチの先っちょに行くつもりだったので、3時半に起きる・・・
先輩Sさんと連絡を取ると、Hさんが前日から三重にいるらしい・・・
一人であのポイントへ入るのは流石に厳しいけど
仲間がいるなら大丈夫だろうと思い1人で行く事を決意

高速を飛ばして7時過ぎに到着

前回のデンジャラスな波とは全然違い、頭ぐらいの少し厚めな波

先輩Sさんも後からくるとの事なんでそれまでの間に入水

セット長めながら前半はそこそこ乗れて満足
ただ直ぐにサイズが下がってしまい、満潮も合わさってか割れなくなってしまった・・・
昼寝したり飯を食べてたりして時間を潰すも状況はあまり変わらず

その後Hさんが前日入ったある島をチェック

遠くてハッキリ分からないが肩~頭ぐらいの波が


すぐさま入水

パドルすること20分でようやく到着・・・

先に5人程入っていたので控え目にお邪魔します

リーフブレイクで波質は先っちょに似た感じのやや厚めだが
デカ目のセットを狙えば超~~~~ロングライド

足がパンパンになるけど思わず笑顔になっちゃうねっ

6時を過ぎたぐらいから他の人達が上がり、フィーバータイムに突入

仲間内3人で乗り放題

日が暮れる直前までの1時間半ぐらい、飽きるほど波に乗りました

先っちょや湾内で人を避けながらラインを選ぶサーフィンを思えば、
俄然有意義で満足のいく波乗りでした

ただ帰りのバドリングは言うまでもなく・・・
【続きを隠す】
スポンサーサイト