今年の年間目標にしていた大会が終わりました。
結果は2コケ・・・ 惨敗です。 一日が経って、ようやく冷静に考えることができるようになりました。 今年の目標は達成できなかったのですが、 やっと少し考え方が間違っていた事に気付きました 肩の調子が悪くなってから内心はかなり焦っていた 今まで調子が良かったカンや体力が落ちる事を恐れていた 痛いのを我慢してまで無理して練習をしてしまった 結果、大会までに治らず板も修理に出していたので慣れない板で出場・・・ 当然勝てると思って出場していませんでした。 肩の調子を考えてのヒート采配にもなってしいまいます。 すべての原因は「自分の中での大会の位置付け」だったんだと思います。 大会を年間目標にしてしまったから色々と無理や不運が重なったんだろう 「勝てない大会に出ても仕方がない」 あくまで大会は絶好調に近い状態での自分のレベルを計るバロメーター ベストに近い状態じゃなければ出る意味すらない・・・ やっと気付きました・・・ 今年がBクラスで結果を出せる最後のチャンスだったので 冷静に考えれなかったんでしょう 今後年を重ねるにつれて徐々に体にガタが出てくると思います この先ずっと楽しくサーフィンを続ける為には、 痛めた箇所は無理をさせず休ませる事が最重要!! 2ヶ月も肩に無理をさせてしまったのでこれでシーズンオフにして 焦らずにじっくり治療に専念します。 スポンサーサイト
|
まさしく踏んだり蹴ったり・・・
まあ、肩に痛みがあることは前回触れましたが、 実際かなりよろしくない感じ ![]() 針治療を2度通ったんですが刺した跡すべてがオデキのような状態になり、 Tシャツと擦れると熱いやら痛いやらで・・・ ![]() その後、別の整形外科で受診するもこちらでも骨には異常がないとの事なんで 痛み止めの注射とロキソニンを処方してもらいました。 翌週に大会が迫ってますんでどうしても少し練習したくて海に行くと、 インサイドまで乗り過ぎてまさかのノーズ折れ ![]() ![]() ![]() 4度目の入院となりました ![]() 先輩のご厚意で大会用に板を貸してもらいましたが乗りこなせるだろうか・・・ そして練習のせいで更に肩が悪化して寝返りも苦しい状態に・・・ 感覚的に肉離れみたいな気がします ![]() 当日の波の状態によっては棄権もしかたないかな~って思ってます ![]() |
| ホーム |
|