16日(土)の8時から今年一発目の飲み会(コ○パ

)があり、
沖縄系飲み屋~カラオケと進み、終わったのが2時半過ぎ・・・

ちなみに集合時間は3時半

当然寝れませんわねっw
無事(?)集合場所に到着して、荷物を1台の車に積み込み出発~~~
今回のクルーも前回同様N瀬さん筆頭にS浦さんM君に加えて後輩のH君

目指すは日本海のH地ポイント

結構飲んだくれたので、行く道中は当然

な感じで・・・
途中のSAで朝食を食べましたが、
減ってもいない胃袋に「きつねうどん」と「おにぎり」を流しこむw
そしてまた

な感じで、揺られながら目的地に到着

大先輩のN瀬さんS浦さん運転させたあげくに寝てしまって申し訳ないです

着いてすぐはこんな感じでしたw

サイズ:胸~セット肩

風は狙い通りのバッチリ弱オフ のち、強オフ のち、雪

早めの波で結構楽しかったです。
セットは少なかったけどね・・・
前半は人も少なく、ほぼ仲間5人で乗り放題でした。
後輩N君に借りている6’3の板もなかなか良い感じでした

このサイズではダンゼン長すぎるのですが、
寝不足&酒残りの私でも従来の板よりも早いテイクオフができます

ライディングも思ったよりもクイックに反応してくれるので使えそう

4時間ほど楽しい時間を過ごしましたw
ただ、
やっぱり寒いっす
今回は忘れずにヘッドキャップ(通称モジモジ君)を被って入ったのですが、
3年目(?)のセミドライには所々に入水場所が・・・

ちなみに、ヘッドキャップからしたたる冷水が、
上手い具合に首からウェットの中に入り込むんですよねw
左足の太ももが4回もつっちゃった・・・

板の次はセミドライかな・・・

しかしこの日のこのポイントは伊良湖サーファーが8割ぐらい居たような・・・
朝に寄ったSAでも、朝食を食べる人は殆どサーファーでした

みんな頑張るな~~ また行きます

んで、家に到着したのが夕方5時ごろ・・・
流石に片付け&お風呂に入りバタンキュウw
ちなみに運悪く、本日(18日(月))は週に一度の現場応援日だったので、
時間と共に確実に増してくる筋肉痛に耐えながら肉体労働に勤しみましたw
はぁ~~~ つかれた


